ジャパメタおっさんギターKIDS

古きよき80年代の邦楽・洋楽HR/HMを愛して止まない生涯メタルフリークを宣言する中年のゆるい日記。挫折してもあきらめきれずエレキギター練習はじめたけど果たして上達するや否や。

ジャパメタ愛も、おっさんも、ブログも、まだ生きてます!

すっかりご無沙汰しております。

完全放置状態の当ブログへようこそ(笑)

いや~久々に覗いてみたらコメントは入ってるは、アクセスはあるは、ほんと申し訳ないって感じです。すみません!

すっかりギターもまた弾かなくなっちゃいまして、お腹も指もボヨンボヨンであります(笑)。いや、指が動かないわけでもないんですが、おっさんになると脳がボヨンボヨンで物覚えが悪くてコピーが進みません。(涙)

ギターっていっぱい押さえるところあるし、弾くのも覚えるのも大変ですよね~。なので、現在は4弦しかないからと安易な理由でベースに転向しまして、そっちに情熱を傾けております!

したけどベースって難しいですよマジで。ピッキングも一緒じゃないし、指弾きもギターとはちがうし、安易な気持ちとは裏腹に、毎日四苦八苦し練習しています。暇をみてベース練習の悪戦苦闘を日記にしていこうかな~なんて考えてたり。

とにかくですね~アラフィフから物事はじめるのって大変なんですけど、かといって遅くもないかなぁ~と感じています。傍観したまま歳だけ重ねるなら、後悔しない生き方のほうがボロボロでも、いい生き様になってるんじゃないかなぁ~。

それにジャパメタ愛もまだまだ健在です!

嬉しいことにライブを通じて、レジェンドと呼ばれるお方とも、往年のファンの人達とも交流が芽生えて、いっぱい当時の裏話を聴けたり、あの曲のアコースティックバージョンを聴けたり、あの名曲とセッションできたりなどなど、楽しませてもらっています。これからもジャパメタ愛はずっと不滅ですね~♪

今さらですがLOUDNESSの1st&2ndリマスターで!

f:id:nursemen:20171010232736j:plain

買いそびれていた初期ラウドネスのオリジナルレコーディングリマスターCDがこれでやっと揃いました! しばらくHR/HMから遠ざかり、ポップスばかりを聴いたり演っていたので、めちゃ激しい爆音で、ヘッドフォンで聴いてたら卒倒しそうです(笑)。

オリジナルだけあって元々のノイズ感までもがリマスターされていますが、サウンドは音圧があるしクリアなのでスゴく生々しいですね~。

初期ラウドネスはジャパメタ創成期の古典ですが、当時使っていた安モノのオーディオじゃ聴き取れなかったギターやベースのニュアンスも、今また改めて聴けばとても斬新に感じます。それにしてもこの2枚の荒々しく若々しい勢いたるや!まさにデビルソルジャー“ラウドネス”が誕生した記念すべきアルバムなのでした。

FLASH OUT お蔵入りリードギターパート

読者の皆さま大変お久しぶりです。

バンド活動のため、ブログの更新とギター練習は滞っていますが、気が向いたらアップしているかもしれませんので、見捨てないでたまにチェックしてくださいね!(笑)

ところで、以前にアップしたラウドネスの『FLASH OUT』弾いてみたには、実は続きがありまして、予定では動画アップしたバージョンに、リードGt.パートと重ねてみようと企んでいました。

しかし、リードパート練習途中で多忙になってしまったため計画が頓挫し、お蔵入りとなってしまったのです・・・とほほ。

ところが・・・。写した動画ファイルは消失してしまったのですが、BR-80で録った音源が出てきましたので、ブログ読者さま限定公開でアップしてみました!

続きを読む

WE ARE X ぜって~みてくれよな!

映画【WE ARE X】を観てきました!

そもそも、そんなに好きなバンドじゃなかったのに、何故か後から惹きつけられてしまったのは、波乱万丈に満ちたバンドの運命があったからでしょうか。

兎に角、ビジュアル系がどうのこうの、メタルが云々言う前に、ひとつのドキュメンタリーとしてご覧になってみてください!

とくに、HIDEとTAIJIのくだりには、ファンならずとも泣かされます(涙)。

それにしても、こんなに社会にまで影響を及ぼした、世界に誇る日本のロックバンドは後にも先にもないでしょう!

エフェクターボードなんとなくラウドネス仕様で固まる

しばらくエレキギター弾いていませんでしたが、DUMBLOID タッカンスペシャルが来ちゃったもんだから、また機材にも少し熱が入りました!

f:id:nursemen:20170311235038j:plain

肝心の【 DUMBLOID Akira Takasaki Special 】ですが、アンプのクリーンチャンネルで使うには正直良くも悪くもといった感じです(汗)。というのは、ブースター的な味付けで設計されているためか、単体で使うには歪が足りないし、各ツマミがピーキーな感じでセッティングがちょっと難しい。

でも、アンプMESAミニレクチのドライブチャンネルと、試行錯誤し組み合わせたら、めちゃくちゃ歪みがゴキゲンに!!!

ケンタよりこっちのほうが自分は好み♪

続きを読む