ジャパメタおっさんギターKIDS

古きよき80年代の邦楽・洋楽HR/HMを愛して止まない生涯メタルフリークを宣言する中年のゆるい日記。挫折してもあきらめきれずエレキギター練習はじめたけど果たして上達するや否や。

ボス“CE-20”コーラス三昧で気分は秘密の花園

【BOSS(ボス) CE-20 CHORUS ENSEMBLE(コーラスアンサンブル)】は、ボス伝統のコーラス“CE”の名を受け継ぐ直系のマルチコーラスエフェクターで、その名の通り様々なコーラスのサウンドをモデリングしたペダルです。

ちょうど10年くらい前に、友人宅のマーシャルAVT-50に繋いで鳴らしているのを聴いて「お!きれいなコーラスだなぁ~」と言ったら、「じゃ使ってみぃ~」と渡されそのまま家に嫁いだエフェクター。

 

f:id:nursemen:20140324225941j:plain

特筆すべきは銘器“CE-1”の音が出せるのと、『Dimension C』ことDC-2の前身『Dimensional D』の音まで出せるところが凄い!何がすごいって両者ともレトロのなかのレトロエフェクターなんで、まず本物を手にすることはないですからね~めちゃくちゃ貴重です!それに今じゃもうこのCE-20だって生産終了してるんですよね。

それにDC-2は高校のとき友人が所有してた、4つボタンがあるだけの謎のエフェクターでしたが、これで聖飢魔Ⅱの【秘密の花園】を弾くと、これがまためちゃくちゃ気持ちいい!当時定番だったCE-2とはまたちがった、独特なうねりを持っていて、さらに広大な空間をも生み出す奇跡のエフェクターでした。

その系譜のエフェクター元祖『Dimensional D』は元々ラックタイプの高級機にあたるものだったらしく、当然音のほうは【秘密の花園】にうってつけでこの上ないです。ディメンション最高~♪

 

f:id:nursemen:20140324231748j:plain

アンプのセンド・リターンにも対応していますし、ステレオイン・アウトも装備しているので、他の空間系エフェクターとの併用にも優れています。それにベースにも公に使えるようなので、近いうちに試してみたいと思ってます。

CE-20は色々と遊べるマルチコーラスですが、中身はというとアナログじゃなく、所詮は『モデリング』したものなので、ちょっと音やせだけが気になり、現在のエフェクターボードには組み込んでいません。

でも、やっぱり良いものはこうやって友人とシェアしなきゃですね~「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの」(笑)